2007年11月23日
冬服
今月から長女の学校は冬服になりました。
初めてブレザーを着た長女は、

もう少しでバッテン糸そのままで学校に行くところでした。
どこまで私に似ているのダ!
ちなみに先日の落語にはスカートに商札付けたまま行きました・・・
幸いハンガーに引っ掛ける内側の輪っかに付いていたので、
大恥をかくことはありませんでしたが、帰宅した私は冷や汗でした
いつまでこんなかね~
長女の冬服には忘れられないエピソードが・・・
制服の注文は近くの制服店でしたんだけれども、
本人が既製品を着て微調整をそのお店でする感じだった。
最初に女子用Mサイズを着るとぴったりすぎて余裕が無い感じ。
3年間ではもうちょっと成長するはずだし、真冬は厚着するはずだし、
もうワンランク上のLサイズを試着することになった。
でも ガポッ とあまりにも大き過ぎ
『いくらなんでも大きいね~・・・ いきなり大きくなるんだねぇ~』
笑わずにはいられないほど大きいLサイズは諦め、
Mサイズの袖は3cm位お直しできるというのでMサイズに決定しました。
でも腕を前にもってくると背中の辺りが突っ張るので、
諦められない私は、
『もう一回いいですか?』
とあのデカイLサイズにもう一度トライしてみました。
『・・・・・』
やっぱり何度見ても笑えるブカブカ具合
『男の子の服着てるみたいだね~』
もう笑うしかない私の言葉に慌てるお店の人。
『ちょ、ちょっといいですか?』
長女からブレザーを引っぺがし、タグを覗き込む店員さん。
『すみません!コレ、男子のLでした!!』
何ですと~!!!
マ
ジ
で
す
か
? 
やべ~、もう少しで妥協してMサイズ注文するところだったよ~
お店の人も驚きまくって 『ごめんなさいね~!』 と連発していましたが、
終わりよければ?で良かったさぁ~
口は災いの元とも言うけれど、
何でも口にして言ってみるもんだね~・・・
初めてブレザーを着た長女は、

もう少しでバッテン糸そのままで学校に行くところでした。
どこまで私に似ているのダ!
ちなみに先日の落語にはスカートに商札付けたまま行きました・・・

幸いハンガーに引っ掛ける内側の輪っかに付いていたので、
大恥をかくことはありませんでしたが、帰宅した私は冷や汗でした

いつまでこんなかね~

長女の冬服には忘れられないエピソードが・・・
制服の注文は近くの制服店でしたんだけれども、
本人が既製品を着て微調整をそのお店でする感じだった。
最初に女子用Mサイズを着るとぴったりすぎて余裕が無い感じ。
3年間ではもうちょっと成長するはずだし、真冬は厚着するはずだし、
もうワンランク上のLサイズを試着することになった。
でも ガポッ とあまりにも大き過ぎ

『いくらなんでも大きいね~・・・ いきなり大きくなるんだねぇ~』
笑わずにはいられないほど大きいLサイズは諦め、
Mサイズの袖は3cm位お直しできるというのでMサイズに決定しました。
でも腕を前にもってくると背中の辺りが突っ張るので、
諦められない私は、
『もう一回いいですか?』
とあのデカイLサイズにもう一度トライしてみました。
『・・・・・』
やっぱり何度見ても笑えるブカブカ具合

『男の子の服着てるみたいだね~』
もう笑うしかない私の言葉に慌てるお店の人。
『ちょ、ちょっといいですか?』
長女からブレザーを引っぺがし、タグを覗き込む店員さん。
『すみません!コレ、男子のLでした!!』
何ですと~!!!







やべ~、もう少しで妥協してMサイズ注文するところだったよ~

お店の人も驚きまくって 『ごめんなさいね~!』 と連発していましたが、
終わりよければ?で良かったさぁ~

口は災いの元とも言うけれど、
何でも口にして言ってみるもんだね~・・・
Posted by atabee at 00:00│Comments(2)
│ハプニング
この記事へのコメント
何だか、吉本の新喜劇のコントを見ているようで。。 (笑) 面白い!!
この時期は、大勢の生徒さんでごったがえしてるのかな??
でも、妥協しないで良かったよね!!言ってみるもんや~♪
この時期は、大勢の生徒さんでごったがえしてるのかな??
でも、妥協しないで良かったよね!!言ってみるもんや~♪
Posted by natsuka
at 2007年11月24日 12:09

natsukaちゃん、コメントありがとう♪
ありえないでしょ~(-_-;)
どうして私はトラブルに見舞われてるのか・・・
確かに注文が殺到してる頃でした。
制服屋さんの帰り道は長女と『危なかったね~』を何度も口にしていました。
“気になった事はとりあえず訊ねるべし”
私にとっても長女にとっても勉強になった一日でございます(^∀^)b
でもさ、ブログで記録に残す事一年。
もしかして私ってトラブルメーカー?!何度も自問自答してしまいます・・・
ありえないでしょ~(-_-;)
どうして私はトラブルに見舞われてるのか・・・
確かに注文が殺到してる頃でした。
制服屋さんの帰り道は長女と『危なかったね~』を何度も口にしていました。
“気になった事はとりあえず訊ねるべし”
私にとっても長女にとっても勉強になった一日でございます(^∀^)b
でもさ、ブログで記録に残す事一年。
もしかして私ってトラブルメーカー?!何度も自問自答してしまいます・・・
Posted by atabee at 2007年11月27日 00:22