2007年08月10日
や~る~
片付けをしていたら、
開けっ放しのプラスティックケースのフタに、小っこいや~る~がいた
あらららら。
ケースをすーっと引っ張ってみたら、
バタバタするだけで逃げられない様子

まだまだ半人前のや~る~です
開けっ放しのプラスティックケースのフタに、小っこいや~る~がいた

あらららら。
ケースをすーっと引っ張ってみたら、
バタバタするだけで逃げられない様子


まだまだ半人前のや~る~です

Posted by atabee at 22:51│Comments(6)
│お家で
この記事へのコメント
おおっ~やーるー見るの久し振りだぁ~!!
まだ小さいから可愛いね(^^)
まだ小さいから可愛いね(^^)
Posted by ka-ka at 2007年08月13日 00:06
家の中まで入ってくるんやね。
爬虫類は苦手やけど、や~るぅ~は何故か大丈夫なのよ (笑)
可愛いね~♪ で、その後は如何に??
爬虫類は苦手やけど、や~るぅ~は何故か大丈夫なのよ (笑)
可愛いね~♪ で、その後は如何に??
Posted by natsuka
at 2007年08月13日 00:51

ka-kaさん、コメントありがとう♪
え?長野にはや~る~はいないの?
コイツは運動オンチで逃げようとしても、
その3cmくらいの壁、登れないんだよ~(^▽^)
他人?とは思えなかったさ~!
え?長野にはや~る~はいないの?
コイツは運動オンチで逃げようとしても、
その3cmくらいの壁、登れないんだよ~(^▽^)
他人?とは思えなかったさ~!
Posted by atabee at 2007年08月13日 23:52
natsukaちゃん、コメントありがとう♪
つか、家の中でよく見かけます(^^ゞ
どんな家なんだ?!
特に最近はこのサイズのが多いね。
や~る~達、巣立ちでもしたんかな?
この後は最初怖がっていた次女が気に入って、
しばらく観察していました。
でもチビ太に見つかったらオモチャにされそうだったので、
その前に逃がしてあげました。
ちなみに母はこのサイズでも何かみたいに怖がります・・・
つか、家の中でよく見かけます(^^ゞ
どんな家なんだ?!
特に最近はこのサイズのが多いね。
や~る~達、巣立ちでもしたんかな?
この後は最初怖がっていた次女が気に入って、
しばらく観察していました。
でもチビ太に見つかったらオモチャにされそうだったので、
その前に逃がしてあげました。
ちなみに母はこのサイズでも何かみたいに怖がります・・・
Posted by atabee at 2007年08月13日 23:57
やーるーいないと思います・・・?
見た事ないし 泣き声も聞いたこと無い!!
後で旦那に聞いて見るね(笑)
見た事ないし 泣き声も聞いたこと無い!!
後で旦那に聞いて見るね(笑)
Posted by ka-ka at 2007年08月14日 16:28
ka-kaさん、コメントありがとう♪
あの 『ケッケッケッケ・・・』 が聞こえないんならいないかもね~
私、一度電気点けたまんま寝てしまった時、
ぱっと目が覚めたら、30cmの至近距離に何故かや~る~がいて、
お互い固まってしまった、という経験があります(Θ_Θ)
その後はそれぞれ我に返り、私の『うわっ!』でソイツは速攻逃げました・・・
あの 『ケッケッケッケ・・・』 が聞こえないんならいないかもね~
私、一度電気点けたまんま寝てしまった時、
ぱっと目が覚めたら、30cmの至近距離に何故かや~る~がいて、
お互い固まってしまった、という経験があります(Θ_Θ)
その後はそれぞれ我に返り、私の『うわっ!』でソイツは速攻逃げました・・・
Posted by atabee at 2007年08月14日 23:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |