2007年05月29日

元気シゴトプロジェクト

先週、うるま市の舞天館で『うるま市元気シゴトプロジェクト』のオリエンテーションが行われました。

『うるま市元気シゴトプロジェクト』とはその名の通り、うるま市がバックアップしている講座で、

何と専門分野が無料で受講できるのですびっくり

健康・未病ケア・農水畜産・観光分野、そしてIT分野に及ぶ広範囲なもので、

今回はその中のIT分野の講習が6月からスタートするのでそれに向けてのオリエンテーション。


その日は出勤すると、急遽受付のお手伝いをすることになって車を走らせました。

実は行きたかったんだよね、ラッキーピース


内容はもちろんのこと、司会はRBCのアナウンサーの宮城麻里子さん!

ミーハー魂がうずきますアップ


その会場では事前予約をされた方に加えて当日参加希望の方が多数訪れ超満員びっくり!!

受付が終わったら、後ろの方でゆっくりお話を伺うつもりでいましたが、

中を覗くと、ドアの方まで人が並ぶほど満杯だったので即退散。

しばらく受付の場所で聞き耳を立てておりました。


しかし、全然聞こえないがーん

防音に優れてるのも考えもの?

だから勇気を出して、ずうずうしく中に入って強引に自分の立ち位置を確保しました。

私もすっかりオバサンですガ-ン



でも、諦めないで潜入して良かった!



宮城さんの明るい笑顔はとてもキュートだったし(やっぱりTVで観るより細い)

ゲストの日本アイビーエム・ビジネスサービスの朝倉さんのお話もフムフムフム・・・

話によると、離職率がかなり低いらしくて、それって待遇がイイってことだよね?

それに何か女性に優しい会社みたいだぞ。

9月?くらいからはうるま市の支援で社内に託児所も設けるようなので妹に勧めてみようかな?

6月になったらジェイウォームに求人出すらしいから要チェックかも。

ちなみに面接のポイントは『覇気のある人』だそうだキラキラ 


そしてオフィスかりさらの安里さんもパネラーとして意見を述べる。

安里さんが求める人材、それはマイナス思考にならない人。

そして例えネガティブな気持ちだったとしてもそれを切り替えることができる人。

納得。

そうなんですよね、考え方、気持ちの持ち方ひとつで行動が変わってくる。

そして『○○だからできない』『○○だからできる』に変える事が大切だと。

目から鱗だよね。

できない事には自分を守るために下手な言い訳をしがち。

そんな自分も気持ちの持ち方ひとつでデキル人間に変われるということ。

う~ん、何度聞いても安里さんのお話は力強いパンチ!


大きく息を吸って自分を奮い立たせるぞ~~~アップ


実は講習、実は今年の初めに知って受けたいな、ってずっと思っていた。

今回は何と取材の名目で講習生と一緒に講義を聞きながら参加できる予定ニコニコ

すっごくラッキーハート

でも取材をするからには責任重大なので皆さんの倍集中しないといけません。

6月からまた忙しくなりそうです汗

でも帰り道にしみじみ、参加者の中のひとりだった自分が、

半年で末端とはいえ関係者のひとりになってた事に驚いた。

頑張ろうびっくりびっくり




追伸、受付から講習の間中ずっと立ちっぱなしだった私。

家に帰って夕食の準備をして食後の片付け、その上翌日の長女のお弁当の準備・・・

真夜中までずっと立ち続けていたので後はギックリ腰みたいになって立てなくなりましたガイコツ

もう老人の身体ですうわーん

体力作りも頑張らないと身体が持ちましぇんsos




赤ハイビスカス 興味のある方はこちらへ 右  うるま市元気シゴトプロジェクト


同じカテゴリー(挑戦)の記事
二枚歯
二枚歯(2011-01-12 00:59)

スポーツの秋してる
スポーツの秋してる(2007-11-21 23:10)

ハロウィン
ハロウィン(2007-10-31 17:37)

頑張ってます
頑張ってます(2007-08-29 21:34)

ビーチサッカー
ビーチサッカー(2007-08-28 17:11)

ビーチバレー
ビーチバレー(2007-08-28 16:17)


Posted by atabee at 01:01│Comments(2)挑戦
この記事へのコメント
沖縄って凄い活気が溢れてますよね~。
女性がホンマに 【やらんと!!】 と思って
それを実行に移してるし。
すんごいパワーを貰ってる気がしてます!!
Posted by ナツカ at 2007年06月02日 23:03
ナツカちゃん、いつもいつもありがとう♪
私はナツカちゃんからパワーもらってますo(^-^)o

そうよ~沖縄の女の人はみんなパワーがあって強いよ~(爆)
いや、でも関西のおばちゃんには負ける気もする・・・
『飴ちゃんいるか~』って言われてみたい(‘∀‘)
Posted by atabee at 2007年06月03日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。