2007年03月11日
誕生日なの~(^▽^)ゞ
今日は私の3?回目のお誕生日です
お祝いするような歳じゃないケド、やっぱり特別な日。
自分で自分にプレゼント。
それは
海洋博でのイルカふれあい体験!
だから自分で申し込み。
ハガキにはしっかり『誕生日なんです
』としっかりアピール。
コレ大事。
本当は家族と私の妹とで参加する予定でした。
でも、チビ太はインフルエンザ
お父さんと一緒にお留守番と相成りました
気持ちを切り替えて、
私達は楽しもうじゃあ~りませんか!!
出掛ける時もそうだったけど、
本部に行くにつれて荒れていくばかりの天気
SO BAD!!
受付を済ませてイルカラグーンに向かうと、
本来ならそこでやるはずのレクチャーも悪天候で寒さのため、急遽受付をしたショップで。
本当に寒い!!
楽しくイルカについてお勉強をした後はイルカの元へ!
でもいざイルカとのふれあいが始まると、寒さなんて飛んでった

有名なフジの息子、チャオです
前回に比べて、タッチできる時間は格段に伸びてる
本当に楽しいひとときでした。
私がお腹を触った時、『もっと~
』って感じでくるん回って寄って来てくれました
その時のチャオの瞳・・・ お互いビビビと感じたみたい
もちろん私の思い込みなんだけど、いい方に考えるのが私流
楽しい時間はあっという間。
チャオともバイバイ

しっぽで必死のバイバイです。
チャオ、またね、チャ~オ~
その後はお決まりの美ら海水族館へ
だけど日曜日のお昼、スゴイ混み様
本当に大変でした。
車イスの方は全然楽しめてないのでは?と気になっていましたが何もできない私・・・
できれば館の方がサポートしてあげれたらいいのになって他力本願の私でした
そんな中でも今日気になった魚はコレ。

変わった柄が好き
そして黒潮の海でのお気に入りの写真。

飛んでるみたいなエイも好き。
『いつもこんな泡ってあったっけ?』
不思議に思ってると、

ダイバーさんがお掃除中でした
次女は、
『いいはず~』
羨ましそうにしていました。
『大きくなったら水族館で働いたらいいさ』
言ってみましたが、私が働きたいぐらいです
今日の教訓・・・
日曜の美ら海水族館は魚より人が多い

お祝いするような歳じゃないケド、やっぱり特別な日。
自分で自分にプレゼント。
それは
海洋博でのイルカふれあい体験!
だから自分で申し込み。
ハガキにはしっかり『誕生日なんです

コレ大事。
本当は家族と私の妹とで参加する予定でした。
でも、チビ太はインフルエンザ

お父さんと一緒にお留守番と相成りました

気持ちを切り替えて、
私達は楽しもうじゃあ~りませんか!!
出掛ける時もそうだったけど、
本部に行くにつれて荒れていくばかりの天気



受付を済ませてイルカラグーンに向かうと、
本来ならそこでやるはずのレクチャーも悪天候で寒さのため、急遽受付をしたショップで。
本当に寒い!!
楽しくイルカについてお勉強をした後はイルカの元へ!
でもいざイルカとのふれあいが始まると、寒さなんて飛んでった


有名なフジの息子、チャオです

前回に比べて、タッチできる時間は格段に伸びてる

本当に楽しいひとときでした。
私がお腹を触った時、『もっと~


その時のチャオの瞳・・・ お互いビビビと感じたみたい

もちろん私の思い込みなんだけど、いい方に考えるのが私流

楽しい時間はあっという間。
チャオともバイバイ


しっぽで必死のバイバイです。
チャオ、またね、チャ~オ~

その後はお決まりの美ら海水族館へ

だけど日曜日のお昼、スゴイ混み様

本当に大変でした。
車イスの方は全然楽しめてないのでは?と気になっていましたが何もできない私・・・
できれば館の方がサポートしてあげれたらいいのになって他力本願の私でした

そんな中でも今日気になった魚はコレ。

変わった柄が好き

そして黒潮の海でのお気に入りの写真。

飛んでるみたいなエイも好き。
『いつもこんな泡ってあったっけ?』
不思議に思ってると、

ダイバーさんがお掃除中でした

次女は、
『いいはず~』
羨ましそうにしていました。
『大きくなったら水族館で働いたらいいさ』
言ってみましたが、私が働きたいぐらいです

今日の教訓・・・
日曜の美ら海水族館は魚より人が多い

Posted by atabee at 23:16│Comments(4)
│HAPPY
この記事へのコメント
atabeeさん、お誕生日おめでとう御座いま〜す o(^o^)o
素敵なステキなお誕生日でしたね〜♪
イルカと触れ合えるなんて、いいじゃないですか〜!!
私もイルカ好きなんで、楽しませて頂きましたよ〜♪
何にもないので、私とケリやんの 「愛」 でも送るわね〜♪ (いらん? 笑)
素敵なステキなお誕生日でしたね〜♪
イルカと触れ合えるなんて、いいじゃないですか〜!!
私もイルカ好きなんで、楽しませて頂きましたよ〜♪
何にもないので、私とケリやんの 「愛」 でも送るわね〜♪ (いらん? 笑)
Posted by ナツカ at 2007年03月11日 23:37
誕生日おめでとうございます
あのときに書いていた葉書ですよね~
当たってよかったですね(^-^)v
娘が大きくなったら行ってみたいです
さっそく イルカに触れ合いたいと言っていた妹にも教えますね
あのときに書いていた葉書ですよね~
当たってよかったですね(^-^)v
娘が大きくなったら行ってみたいです
さっそく イルカに触れ合いたいと言っていた妹にも教えますね
Posted by natukaka at 2007年03月12日 07:45
ナツカちゃん、どうもありがとう♪
家族揃って行けなかったのは残念だったけど、
チビ太には悪いが、おかげで羽を伸ばせたのも事実。
非日常を味わえて良かったです♪
またいつか予約して今度はみんなで出掛けます。
それから『ナツカちゃんとケリやんの愛の物語』これからも楽しみよ♪
お2人さん(?)にしかできないプレゼントだわい d(^_^)b
これからも期待してるよ~ん♪
家族揃って行けなかったのは残念だったけど、
チビ太には悪いが、おかげで羽を伸ばせたのも事実。
非日常を味わえて良かったです♪
またいつか予約して今度はみんなで出掛けます。
それから『ナツカちゃんとケリやんの愛の物語』これからも楽しみよ♪
お2人さん(?)にしかできないプレゼントだわい d(^_^)b
これからも期待してるよ~ん♪
Posted by atabee at 2007年03月12日 21:59
natukakaさん、どうもありがとね~♪
そうよ、例のハガキよ えへ(^▽^)\
妹さんも当たるといいね♪
往復ハガキだからね~!
あ、今思いついたんだけど、
同伴の家族も近くで見学できるから、
妹さんと一緒に応募してみたらどうかな?
チビちゃんはお父さんに抱っこさせたらいいさ~
そして次回は交換で応募するわけ。
いいんじゃない?
でも海洋博に9:30着くらいだよ~(-_-;)
そうよ、例のハガキよ えへ(^▽^)\
妹さんも当たるといいね♪
往復ハガキだからね~!
あ、今思いついたんだけど、
同伴の家族も近くで見学できるから、
妹さんと一緒に応募してみたらどうかな?
チビちゃんはお父さんに抱っこさせたらいいさ~
そして次回は交換で応募するわけ。
いいんじゃない?
でも海洋博に9:30着くらいだよ~(-_-;)
Posted by atabee at 2007年03月12日 22:07
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |