2007年02月05日
関西弁
ママ講座の受講仲間と一緒のスペースでお弁当を食べてる時、
教えてもらったのはオモシロイ自動販売機。
何と関西弁をしゃべるらしい!
みんな知ってるの?!
我が家は滅多に販売機からは飲み物なんて買わないから全然知らなかった!
興味津々で昨日教えてもらった場所に出掛けてみた。
例のミニミニ動物園の帰りにね。
おそらくココか?と思われる場所発見!
あった、あったディードゥー(前に小学生がそう読んでいた、爆!)の販売機!!
100円を投入すると・・・
『まいど~!』
軽快な声を掛けてくれる。
何も知らずにお金を入れた次女はびっくりして振り返る
次にボタンを押すと、
『ピンポ~ン』
またまた軽く笑かしてくれる
『お母さん、オモシロイ♪』
喜んで缶を取り出すと、今度は
『おおきに♪』
定番のご挨拶!
でも次女は 『オオキニって何?』 って不思議そう
『ありがとうって言ってるんだよ~♪ かわいいねこの販売機!』
私の解説で納得して気を良くしたのか、
『もっと買おう!もっと買おう!』
ジャンプしてテンション
の次女。
『・・・しょうがないなぁ~ んじゃ、お父さんにも買ってあげるか!』
本当はみんなで ” 一杯のかけソバ ” の様に分け合う予定だったが
今日は特別よ! うぅ~んお母さん太っ腹!! 
そうね、お腹周りは太いよね・・・ 
関西弁は やっぱもうかりまんなぁ~
『ボチボチでんがな♪』
って答えてくれてるような気がするよ
何か得した気分になりました
教えてもらったのはオモシロイ自動販売機。
何と関西弁をしゃべるらしい!
みんな知ってるの?!
我が家は滅多に販売機からは飲み物なんて買わないから全然知らなかった!
興味津々で昨日教えてもらった場所に出掛けてみた。
例のミニミニ動物園の帰りにね。
おそらくココか?と思われる場所発見!
あった、あったディードゥー(前に小学生がそう読んでいた、爆!)の販売機!!
100円を投入すると・・・
『まいど~!』
軽快な声を掛けてくれる。
何も知らずにお金を入れた次女はびっくりして振り返る

次にボタンを押すと、
『ピンポ~ン』
またまた軽く笑かしてくれる

『お母さん、オモシロイ♪』
喜んで缶を取り出すと、今度は
『おおきに♪』
定番のご挨拶!
でも次女は 『オオキニって何?』 って不思議そう

『ありがとうって言ってるんだよ~♪ かわいいねこの販売機!』
私の解説で納得して気を良くしたのか、
『もっと買おう!もっと買おう!』
ジャンプしてテンション

『・・・しょうがないなぁ~ んじゃ、お父さんにも買ってあげるか!』
本当はみんなで ” 一杯のかけソバ ” の様に分け合う予定だったが




関西弁は やっぱもうかりまんなぁ~
『ボチボチでんがな♪』
って答えてくれてるような気がするよ

何か得した気分になりました

Posted by atabee at 16:46│Comments(4)
│HAPPY
この記事へのコメント
うわぁ〜 (笑)
すんごい面白い〜!!私も買いに行きたいなぁ〜♪
関西ではそんな自販機聞かへんな〜。。残念や〜!!
すんごい面白い〜!!私も買いに行きたいなぁ〜♪
関西ではそんな自販機聞かへんな〜。。残念や〜!!
Posted by ナツカ at 2007年02月05日 19:08
買うときはナツカちゃんのことが思い浮かびました(^▽^)
動画でも撮ったんだけど残念な事にアップロードできず・・・(T_T)
とってもカワイイ自販機だったのでまた行きます♪
ナツカちゃんもケリやん連れて買いにおいでよ!!
動画でも撮ったんだけど残念な事にアップロードできず・・・(T_T)
とってもカワイイ自販機だったのでまた行きます♪
ナツカちゃんもケリやん連れて買いにおいでよ!!
Posted by atabee at 2007年02月05日 20:48
今すぐ行きたいよ〜!!
Posted by ナツカ at 2007年02月07日 01:15
ナツカちゃん、講習会の販売機では取り出す時に
『お仕事頑張って下さい♪』って声を掛けられましたよ(^o^)丿
関西弁の明るさにはやっぱ勝てないけど
ちょっと照れる感じが良かったです。
女性の声だったので男性はもっと嬉しいかもね(ノ´∀`*)
『お仕事頑張って下さい♪』って声を掛けられましたよ(^o^)丿
関西弁の明るさにはやっぱ勝てないけど
ちょっと照れる感じが良かったです。
女性の声だったので男性はもっと嬉しいかもね(ノ´∀`*)
Posted by atabee at 2007年02月07日 01:52