2006年12月15日
とーぷ

それはとーぷ(豆腐)です。
でも今日は残り物だから・・・
一切れしかありません

しかし今回は珍しくバランス良く残ってる。
いったっだっきま~す

Posted by atabee at 13:07│Comments(2)
│美味しいもの
この記事へのコメント
私はコザ十字路の近くに住んでいますが、5年程前までは、「カラン、カラン」とベルを鳴らして、お豆腐屋のおじさんが、ゆし豆腐を売りに来てましたよ。温かくて美味しかったなぁ。
Posted by 内間満 at 2006年12月15日 14:13
内間満さん、コメントありがとうございます!
「カラン、カラン」ってゆし豆腐を売ってたんですか?!
それも5年前?! 信じられなぁ~い(もちろんヒルマン監督風で)
50年じゃないですよね??
ってこれは初めての方にとても失礼しました。
どうかお許し下さい・・・
きっととても美味しいお豆腐だったんでしょうね(^・^)
食べてみたいのになぁ・・・
もし、またおじさんが復活したらご連絡宜しくお願いします /(^o^)
私が子供の頃は母が家でゆし豆腐作ってましたねぇ~
私は父と海に海水を汲みに行くのが楽しみでした♪
でも問題がただ一つ・・・ その頃は豆乳が大嫌い!!
強制的に飲まされるのが恐怖でした。
しかも一度間違って冷蔵庫にあった豆乳を牛乳と間違えて
” ミロ ”を作ってしまったのです・・・
飲んだ瞬間大パニック!!
その時初めて口にしたものを吐き出してしまうというお下品なことを・・・
(でもちゃんとシンクまではたどり着いてからです。)
あ、これまた失礼しました・・・
お食事中でしたら重ねてお詫び申し上げます
そんな私でしたが大人になって何故か豆乳が飲めるようになりました。
今では母のようにゆし豆腐は作ったりはできませんが
たま~に豆乳を作って飲んだりしてます。
このお話を機会に美容のために毎日飲むようにしようかな。
今日は本当にありがとうございました♪
「カラン、カラン」ってゆし豆腐を売ってたんですか?!
それも5年前?! 信じられなぁ~い(もちろんヒルマン監督風で)
50年じゃないですよね??
ってこれは初めての方にとても失礼しました。
どうかお許し下さい・・・
きっととても美味しいお豆腐だったんでしょうね(^・^)
食べてみたいのになぁ・・・
もし、またおじさんが復活したらご連絡宜しくお願いします /(^o^)
私が子供の頃は母が家でゆし豆腐作ってましたねぇ~
私は父と海に海水を汲みに行くのが楽しみでした♪
でも問題がただ一つ・・・ その頃は豆乳が大嫌い!!
強制的に飲まされるのが恐怖でした。
しかも一度間違って冷蔵庫にあった豆乳を牛乳と間違えて
” ミロ ”を作ってしまったのです・・・
飲んだ瞬間大パニック!!
その時初めて口にしたものを吐き出してしまうというお下品なことを・・・
(でもちゃんとシンクまではたどり着いてからです。)
あ、これまた失礼しました・・・
お食事中でしたら重ねてお詫び申し上げます
そんな私でしたが大人になって何故か豆乳が飲めるようになりました。
今では母のようにゆし豆腐は作ったりはできませんが
たま~に豆乳を作って飲んだりしてます。
このお話を機会に美容のために毎日飲むようにしようかな。
今日は本当にありがとうございました♪
Posted by atabee at 2006年12月15日 18:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |